スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

器具洗浄と滅菌の機材

2022年06月22日

 泉福歯科医院院長 at 09:16  | Comments(0)
おはようございます。
昨日は当院で使用している器具洗浄器と滅菌機の入れ替えをしてもらいました。
器具洗浄器は現在の診療所を建てた時に導入したのですが、昨年あたりから水漏れするようになり、頻度が増えてきたので修理見積に出していました。結果、修理するには少し高くつくと判断し、まだ使用は可能だったので修理せずに水漏れ対策を少しできる形にしてもらいました。
ちなみに、この機械は研修会で進められたものだったのですが、導入時点では佐賀県初だったみたいです。業者の中には「ミーレがあるならここは(器具の感染対策は)大丈夫ですよ」と太鼓判を押してもらえるくらいの性能の良い機械なので、これがなくなるとかなり不便になってしまいます。ただ、費用がかなりかかるので、もし買い替えする場合は別メーカーの物で似た製品が出ていると聞いてますので、そちらの方を検討中です。
ただ、器具関係では洗浄機以上に滅菌機の方が問題になっておりました。なにしろ1日に1~2回はエラーが出て作業が止まる事態になっていましたから...なので、優先度合いが高いと判断して今回新しい滅菌機を購入しました。

ちなみに、値段は先ほどの洗浄機の修理費用に少し上乗せするくらいでしたが、性能的には問題なさそうでしたので安心して購入することができました。
診療所兼自宅も十数年経過しますので、色々と故障→修理又は買い替えが必要なものが続出しており頭を悩ませております...とにかく、今回の器具洗浄器と滅菌機のように優先順位をつけてひとつづつ対処してまいります。
  


< 2022年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ