スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

空気清浄機

2009年10月31日

 泉福歯科医院院長 at 20:25  | Comments(0)
今日、診療室と待合室に1つずつ設置していますが、インフルエンザ対策のためにもう1つ空気清浄機を置こうとの院長の意見が出たので、診療終了後さっそく買いに行ってきました。
最近、テレビでいろいろCMが流れていてどれにするか悩みましたが、店員さんから説明を受けてダイキンの加湿機能付きの機械にしました。しかし、新型インフルエンザの流行の影響で品切れ中で予約してきました。他にも多くの製品が品切れ中で予約販売になっていました。
今日予約した空気清浄機が届けば、診療室に2個設置することができるのでより安心して受診していただけるようになりますので、皆さん安心して来院されてください。  


ハムスター日記

2009年10月25日

 泉福歯科医院院長 at 21:36  | Comments(0)
最近のうちのハムスターです。


陶器が入っていると思ったら・・・


ハム太が入っていました。嫁のいたずらでした(笑)


ハム太のお食事タイム。


このドアップはカメラ大好きのハム太・・・


と思いきや、久しぶりのメイミーちゃんでした。


最近は2階に木屑をせっせと運んでいます。大変だろうに・・・  


胡蝶蘭と新しい花

2009年10月23日

 泉福歯科医院院長 at 21:19  | Comments(0)
お祝いでいただいた胡蝶蘭が満開になりました。

きれいですよね。スタッフと嫁さんがお手入れしてくれているおかげです。

他にも、最近嫁さんのお母さんが入り口付近の花を新しく代えてくれました。

自動ドア前の花です。カラフルですね。


自転車置き場横の花です。
  


医者の不養生・・・

2009年10月22日

 泉福歯科医院院長 at 21:51  | Comments(0)
恥ずかしながら、月曜日からのど風邪をひいてしまいました・・・最近はやっている新型インフルエンザではなかったのが不幸中の幸いでした。
子供の頃から鼻が悪くて口で息をするのに慣れているので、今でもふと気がつくと口が開いたままになっていることがあります・・・そのため、空気が乾燥するとよくのどを痛めてしまうんです・・・
今は8割がた回復しました。明日からまた全開バリバリで診療できるように今夜も早く寝るようにします。皆さんも体調管理には十分気をつけて下さい。  


ストレスと人間関係

2009年10月18日

 泉福歯科医院院長 at 21:59  | Comments(0)
金曜日の夜、診療が終わってから「ストレスと人間関係」という講習会を受けてきました。
ストレスというと、精神的な疲れからくるものと思っていましたが、実際はすこし違っていました。
ストレスとは、体や心につらいことが起こる→身体にダメージを受ける→心にダメージを受ける、ということで起こるとのことでした。
ストレスの予防には、
 1.体の回復のために睡眠時間をしっかりとる
 2.食事に気をつける
 3.自分の体調・体力にあわせて運動をする
のが良いとのことでした。
他にも面白くてためになるお話を聞かせていただきましたので、明日からの診療に活かしていきたいと思います。
皆さんもストレスに負けない体を作って楽しい生活をおくりましょうね。  
タグ :ストレス


ストレスと人間関係

2009年10月18日

 泉福歯科医院院長 at 21:59  | Comments(0)
金曜日の夜、診療が終わってから「ストレスと人間関係」という講習会を受けてきました。
ストレスというと、精神的な疲れからくるものと思っていましたが、実際はすこし違っていました。
ストレスとは、体や心につらいことが起こる→身体にダメージを受ける→心にダメージを受ける、ということで起こるとのことでした。
ストレスの予防には、
 1.体の回復のために睡眠時間をしっかりとる
 2.食事に気をつける
 3.自分の体調・体力にあわせて運動をする
のが良いとのことでした。
他にも面白くてためになるお話を聞かせていただきましたので、明日からの診療に活かしていきたいと思います。
皆さんもストレスに負けない体を作って楽しい生活をおくりましょうね。  
タグ :ストレス


ハロウィーンデコレーション

2009年10月15日

 泉福歯科医院院長 at 22:33  | Comments(0)
診療所の入り口付近が少しさびしいかな・・・という意見が出てきたので、ハロウィーンのジェル(?)を買って来ました。早速、スタッフの方と2人ではってみました。


シールのおかげで入り口付近が明るくなりました。ハロウィーンが終わったらクリスマスバージョンに変えようかなと思っています。  


神埼駅のコスモス

2009年10月12日

 泉福歯科医院院長 at 22:31  | Comments(0)
今日散歩に出かけたら、神埼駅北口のコスモスが見ごろになっていました。


コスモス畑を散歩している方もおられました。


きれいですね。
  
タグ :コスモス


動物くじ?

2009年10月11日

 泉福歯科医院院長 at 20:53  | Comments(0)
今日の夕方、いろいろとお世話になっている親戚の叔母さんから、「ハムスターがくじで当たったっちゃけど何に入れて飼うと?」と質問の電話がありました。ハムスターが当たったって・・・いったいどんなくじなんだろう・・・聞いてみるとカブトムシとかがもらえるくじだったらしいんですが、甥っ子(叔母さんの孫)がカブトムシは当たらずにハムスターとコップで飼える熱帯魚が当たったらしい。おばさんの家でも20年ほど前にハムスターを飼っていたんですが、しばらく飼っていないのですっかり飼いかたを忘れてしまったとのこと。ハムスターのケージやえさ・水のやり方を簡単に教えて、明日モラージュに買い物に行くついでに敷物や使っていないハムスターのお出かけ用のケージとえさを差し入れすることにしました。どんなハムスターが当たったのか楽しみです。  


台風一過

2009年10月08日

 泉福歯科医院院長 at 22:19  | Comments(0)
昨日は台風の影響で風が強かったですね・・・沖縄や関東の方に比べたらましでしたけど。


ハム太君も風の音が怖かったのか(ただ寒かっただけなのかも・・・)木屑マットの中に隠れていました。

  


新しい花

2009年10月04日

 泉福歯科医院院長 at 18:22  | Comments(0)
泉福歯科医院の入り口付近の花が一部新しい花に変わりました。


名前は知らないのですが、カラフルできれいな花ですね。


ベコニアという花・・・らしいです。嫁さんに聞きました。


ちょうど撮影をしていたときに蝶が飛んできました。どこにいるかわかりますか?  


最近のハムスター

2009年10月02日

 泉福歯科医院院長 at 21:20  | Comments(0)
最近の我が家の人気者のハムスターの写真です。


小屋の掃除中に脱走を試みるハム太君。


掃除中は気が抜けません・・・


毛づくろいしているハム太君。すごい格好です・・・

  


< 2009年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ