スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

ご家庭でのフロスの使用について

2010年03月04日

 泉福歯科医院院長 at 20:19  | Comments(0)
フロスについての英語論文の和訳がようやく終了しました。
結果は、家庭で使用するフロス(糸ようじ)がむし歯予防に効果があるという論文には、実験方法や判定基準に疑問があるとの内容でした。
昨年、スェーデンの大学の教授の講演の中でこの話題が出たのですが、教授はちゃんとしたフロスの使用法についての知識がないまま使用すると歯肉を傷つける恐れがあるうえに、使用法が難しいとのご意見でした。ちなみに、患者さんの中にもフロスで歯肉が傷ついたという方がおられました。
僕はフロスの使用法は確かに難しいですが、ちゃんとした知識さえあればむし歯予防に効果的だと思っていますし、教授も歯科医院などでDrや衛生士が行うフロスは患者さんのむし歯予防に効果的だとおっしゃっておられます。フロスだけではありませんが、道具を使用される際にはちゃんとその道具の知識を持ってから使うように気をつけてください。  


< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ